bballmuse.com
The Drew League - B-BALL MUSE
NBAドラフトが過ぎ、サマーリーグも終わり、フリーエージェントやトレードの話題も落ち着いてきて、NBAファンにとってはシーズン開幕までがひたすら待ち遠しいこの時期。そんな中、せっかくロサンゼルスにいるのだからと、全米でも有名なプロアマリーグのDrew Leagueへ行ってきた。 The Drewという愛称で親しまれるリーグは28チーム、2ディビジョンからなり、5月中旬から8月の中旬まで毎週末10試合以上行われる。ストリートボーラー、学生、NBA選手が入り乱れ、プロアマ関係なくプレーしている。試合で活躍すれば名のあるNBA選手でなくとも観客のリスペクトを得ることができる。 私が観戦した7月25、26日はリーグのWeek 11でレギュラーシーズンの最終週。次の週からプレイオフが始まるところだった。プレイオフ進出をかけて戦っているチームもいて、熱気のある試合を見ることができた。1000人前後を収容することのできる高校の体育館は入場無料でNBA選手が見れるともあって二日間とも満員に。定員に達するとそれ以上人が入れないように閉め切られ「We have a lock down!」と、今季初のロックダウンが会場内にアナウンスされた。 土曜日のお目当ては15:15開始のBB4L対ICEO。ロックダウンされる前に入るべく、13時過ぎと早めに着いた。なかなか見応えのある接戦を観戦後、次の試合は68-57と少しスローな試合。ちなみに試合は全て1Qが8分ずつ。The Drew Leagueのドキュメンタリー「The Drew: No Excuse Just Produce」を監督・プロデュースしたバロン・デイビスが前日にICEOをリツイートしていたことからNBA選手が何人かプレーすることが分かっていたこともあり、いよいよ目的の試合が始まる頃には満席でクーラーのない体育館はすでに熱気であふれていた。デイビス率いるBB4Lは他に元クリッパーズのキース・クロス、DETでプレーしたことのるキャスパー・ウェアJr. がいた。キャスパー・ウェアJr.の父親もDrew Leagueのレジェンドの一人であり、親子共々MVPを受賞している。対するICEOはアンドレ・ドラモンド、サマーリーグでも注目を集めたDETのルーキー、スタンリー・ジョンソン、デリック・ウィリアムズ、ソロモン・ヒル。ドラモンドは最終的に14P 17Rを記録した。アナハイム(ディズニーランドがある町)出身のスタンリー・ジョンソンはDrew Leagueでもベテランのバロン・デイビスとマッチアップしながら17点と活躍した。全体的に身体が大きく、19歳にしてはがっしりとしていてNBAでどんな成果を上げるか楽しみだ。試合の結果は69-75でICEOの勝利。個人的にはキャスパー・ウェアの小柄ながらもがっつりとしたディフェンスに好感が持てたのと、現在USC(南カリフォルニア大学)でプレーするKatin Reinhardt(18P/8R/2STL)の華麗なクロスオーバーが見れたりと、収穫があった。 日曜日は地元LA出身で8年ほどDrew Leagueでプレーしているニック・ヤングことスワギーPことI am Legend(Drew Leagueでのニックネーム)と、コンプトン出身のデマー・デローザンことThe Hawk(これもDrew Leagueでのニックネーム?)を見に出かけた。この日もラッセル・ブラウン・ディビジョン2位のM.H.P. (Most Hated Players)とプレイオフ進出をかけたProblemsの試合を観戦すべく会場は定員に達した。試合が始まる頃には前日のスペシャルオリンピックスの開会式でグローバル大使を務めるためにLAに来ていたデイミアン・リラードも観戦のために来場した。 ヤングとデローザンは息もぴったりにMHPをリードし、Problemsを率いる昨季のMVP、Money Mikeが45点も得点する中、試合はダブルオーバータイムにもつれ込んだ。そこへ絶好調のMoney Mikeが残り3.7秒で同点スリーを決めた。これはトリプルOTかと誰もが思った時、スワギーPのスリーがブザーと共に入った。観客がコートに流れ込み、スワギーはそのまま叫びながらロッカールームの方へと消え、さながらチャンピオンシップでも勝ったかのような盛り上がりだった。 Finish of the year at #thedrew today. @Mfeebs23‘s game tying 3 answered by a @NickSwagyPYoung buzzer-beater! https://t.co/vBUFsY2Ici — Drew …